京都旅行第2弾 2日目(最終日) [日常]

「京都旅行第2弾 初日」: http://kmpenguin.blog.so-net.ne.jp/2011-09-24

さてさて、京都旅行も2日目。1泊2日の旅なので、実質最終日となりました。
朝は6:30に起きるつもりでしたが、アラームを止めた後グダグダして結局7:00から行動開始。ホテルの朝食はバイキングで味も美味しく、満足でした。
無事チェックアウトも済ませて、大きな荷物は河原町駅のコインロッカーに預けて………いざ、鞍馬山!!

ちなみに、『迷宮の十字路』をご覧になった方はご存知かと思いますが、鞍馬山は平次が犯人にボウガン(?)で襲われ、バイクで追跡した場面で出てきます。
出てくる場所はそんなに多くはないんですけど、聖地巡礼するのであればやはり外すことはできない場所。去年は市内の聖地を全て回ることができたのですが、鞍馬山だけは市内とだいぶ離れた場所にあるので時間の関係上、行くことができませんでした。

今回も写真にだいぶ頼った記事になっているので、容量が大きいと思います。さらに文章も稚拙なものになってしまいました…。

ということで、叡山電車に乗って鞍馬駅へ。
ちなみに、平次たちは貴船側から入ったのですが、自分は鞍馬側から入ったので、時系列が逆になっています。

まずは、鞍馬駅に到着!
17 鞍馬.jpg
18 鞍馬駅・看板.jpg

早速、鞍馬寺へ。
19 鞍馬寺.jpg

こういう感じの階段っていいですねぇ。
20 鞍馬寺・階段.jpg

少し進むと、魔王の滝がありました。
21 魔王の滝.jpg

そして、由岐神社。火祭の起源となっているところみたいですね。
22 由岐神社.jpg

さらに進むと、「いのち」というオブジェ。
23 いのち.jpg

やっと本殿に辿り着いたーー!!
24 鞍馬寺・本殿金堂.jpg

霊宝殿。ここは博物館になっているみたいですが、今回は写真に収めるだけ。
25 鞍馬寺・霊宝殿.jpg

義経の息次ぎ水。牛若丸が一息ついていた場所らしいです。
26 義経息つぎの水.jpg

クマ出るんかい(笑)
27 注意書き.jpg

義経背比べ石。
28 義経背比べ石.jpg

ここから少し進んだところに面白い形の木がありました。何かのポーズを決めてるみたい(笑)
29 木のオブジェ…?.jpg

さーーて、さらに行きますと、僧正ガ谷不動堂です。
ここは、平次が犯人に狙われた場所です。
30 僧正ガ谷不動堂.jpg

そして、平次がバイクで犯人を追いかけた時に通った道ですが、「木の根道」って名前があるようです。
31 木の根道.jpg

さらに歩いていくと、奥の院魔王殿。
32 奥の院魔王殿.jpg

やっと出口が見えてきたー!ちなみに、犯人が隠れていたアングルに近い感じで撮ってみたした。
33 鞍馬寺・貴船側入口.jpg
そして、貴船側入口。
34 鞍馬寺・貴船側入口門.jpg

これで鞍馬山巡りは完了し、次は貴船神社へ!
ちなみに、貴船神社は階段が映画ポスターの背景になっただけなんですけどね。
35 貴船神社・階段.jpg

だいぶ長くなってしまったので、ここからは写真の羅列でいきます。
貴船神社内にあった馬。
36 貴船神社・馬.jpg
貴船神社・結社。
37 貴船神社・結社.jpg
昼食は貴船倶楽部で、黒糖わらび餅バニラアイス添えとアイス抹茶ラテ。
38 貴船倶楽部.jpg
貴船神社から貴船口駅までの道は歩きました。ちなみに、ここは映画でも平次が犯人をバイクで追いかけている時に一瞬映りました。
39 貴船口駅までの道.jpg
恋の道。
40 恋の道.jpg
八幡前駅に戻ってきて、そこから線路を撮りました。
41 叡山電鉄・八幡前駅線路.jpg

ということで、無事に鞍馬~貴船観光は終了しました。
その後は、河原町周辺でお土産を買い、昨日とはまた別のフォロワーさんと食事をするために京都駅へ。
そして、20時過ぎの新幹線に乗って東京へ戻ってきましたとさ。
今回もいい旅でした。

ちなみに、今回の旅行で一番気になったことは、「そやな」と「せやな」の境目でした。バスに乗っている時は両方聞こえたので、どういう基準があるのかなー、と。フォロワーさん情報によると、京都の方々が「せやな」で大阪の方々が「そやな」らしいんですが、実際のところどうなのでしょう。

来年もできれば行きたい!

おわり
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。