Twitterでたまに(よく?)見るあれ [考え事]



どうも、こんばんは。
最近、とても寒くなって来ました。
自分の中では20℃を下回ったら冬という認識ですので、そろそろ冬に突入してしまいますね…。

今日書こうかなーと思っていることは、Twitterでたまに見かけることなのですけれど、愚痴とかネタツイートに対してマジレス、しかも非公式RTでレスしているやり取りについてです。
私はTwitterをやる上で愚痴みたいなことは書き込まない、って決めているので、こういう事態に発展したことはないのですが、でも、3年近くTwitterをやっていると、公式RTとかで回ってきたり、私のTL上でそういう事態になっていたりということがたまにあります。
私としては、それについては肯定派でも、否定派でもなく、あくまで傍観者という立場で眺めていたいタイプなのですが、大学院で大雑把に言ってインターネットについてやらをかじっている身としては、色々と考察しちゃうんですね。もはや、職業病でしょうか?(笑)

さてさて、

例えとして愚痴ツイートやらそれに対するマジレスを引用してしまうと特定されかねないので避けますが、これまでそういったやり取りを見てきた感じだと、

A:愚痴ツイート→B:非公式RTでマジレス→A:Bには@飛ばさずに「そういうつもりで言ったわけじゃないんだけどなぁー」→B:こちらももうAには@を飛ばさずに、先程の非公式RTに対してリプしてきた別のフォロワーさんとさらに議論が進む…

という流れが大体だったのですが、この流れから読み取れることは……

「そもそも両者のTwitterでツイートする姿勢が異なる」

なのかな、と。これもあくまで私の主観ですが。

Aとしては普段、友人に愚痴るのと同じようにTwitterでも愚痴ってストレス発散的な感覚。
Bとしては、自分を誇示するための1つのツール(という言い方が正しいのか分かりませんが)であって、愚痴とか不真面目ツイートに対して「こういう人がいるから~~~」と正論を乗っけて、フォロワーさんに明示したいというような感覚(なのかなぁ…?)。

つまり、AにとってTwitterはパーソナル空間。Bにとってはパブリック空間。

-*-*-小休止-*-*-

やっぱり自分の考えを文章にするのって難しい……。頭の中では言いたいことが何となく浮かんではいるのに文章化できない……。

-*-*-小休止-*-*-

さてさて、ですね、さらに特徴的なのは、特にBの方ではBのフォロワーさん同士で議論が始まってしまい、もはやAの存在は忘れ去られているということ。もしAが弁解しようとしても、多分ですが、Bの方には受け入れられてもらえないでしょう。なぜなら、Bはあくまで自分が正しい意見を言っているということをフォロワーさんに明示したい、という「承認欲求」を満たしたいだけだと思うからです。

ただ、Aとしては、すでにその議論の中からA自身の存在は忘れ去られているとしても、その議論を見てしまうとAにとってはあまりいい気はしないですよね。その議論の発端を作ったのはA自身ですから。

A:愚痴→B:公式RTして、Aには@を飛ばさずに批判的なツイートをする→B:フォロワーさん同士で議論が始まる

という流れなら、Aは自分のツイートが公式RTされたことにさえ気付かなければ、Bのもとで行なわれている議論を目にすることはないのですけどね…。

ま、ま、それは置いときまして、

私もそういうやり取りを見てきて、愚痴とはいえ「ここまで言うのかー…」って思ったり、マジレスを見て「いやいや、ここまで言うのは飛躍し過ぎでしょ」って思ったり、その時その時で違うので、どちらかの肩を持とうとは思いませんが、ここはもう個々の使い方に任せるしかないですよね。

さすがに個人情報を晒すのはよくないですが、人間誰だって愚痴りたいことありますし、その毒抜きの場としてTwitterを活用してもいい。以前、インターネット・SNSと教育を考える会議みたいのに参加した時、プレゼンターさん(教員をなさっている方でした)が「Twitterは子どもたちの毒抜きの場としてもいい」と肯定的に捉えている方もいました。もちろん、限度というものはあると思いますが。
逆に、Twitter上で様々な人と意見交換する場を設けて、自らの知見を深めるというように用いてもいいと思います。
ちなみに、私はTwitterではどうも議論しようとは思わないんですね。Twitterって、古いツイートを読もうと思ったら基本的には下から上に上っていかなければならないじゃないですか。なのに、1つ1つのツイートは上から下に読んでいかなければならない。目の動きが…(笑)

ということで、グダグダとまとまらない感じで述べてきましたが、ここから言えることを一言でまとめます。
つまり、Twitterは自分が使いたいように使えばいいと思いますが、全てのユーザーに対して自分の使い方の枠内で考えない方がいい、ということですかね。

………とまぁ、なんとも逃げ腰のような結論になりましたが、これを書いたことで誰かと議論をしたいわけでもなく、自分の頭の中でグルグル回っていることを多少なりとも整理しておきたかったので書き記した、というところですかね。
言葉足らずで説明不足なところもございますが、そこら辺はご愛嬌ということで…。

ココロコネクトのBDが届きました。
OPが変更されておりました。

おわり
タグ:Twitter
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。